茨城県 東海村  公開日: 2025年08月25日

東海村の子供たちのための「手作りお祭り」!第42回東海やったん祭が開催!

東海村青年会が主催する「東海やったん祭」が、令和7年9月15日(月・祝)10時~13時、東海村歴史と未来の交流館で開催されます。今年で42回目を迎えるこのお祭りは、子どもたちのための「手作りのお祭り」として、地域住民や団体が協力して運営されています。


当日は、迷路やeスポーツ体験、缶バッジ作りなど、子供たちが楽しめる様々なアトラクションが用意された「チャレンジ広場」と、かき氷やフランクフルトなどを販売する「バザール広場」が設けられます。さらに、劇団によるステージパフォーマンスや、手作りみこし練り歩きなども予定されています。


参加者にはスタンプラリーがあり、全てのスタンプを集めると参加賞がもらえます。


中学生ボランティアも募集しており、お祭りの運営に携わりたい中学生は9月4日までに東海中学校・東海南中学校の担任に申し込むことができます。


出展団体も募集しており、営利目的でない個人・団体で、青少年の健全育成に貢献する東海村ゆかりの団体を対象としています。参加希望団体は6月25日までに実行委員会事務局へ連絡ください。


詳細については、東海やったん祭実行委員会(東海村生涯学習課青少年担当:029-287-0851)までお問い合わせください。
ユーザー

42回目を迎える歴史あるお祭り、素敵ですね。「手作りのお祭り」というコンセプトも、地域住民の温かさや一体感が感じられて魅力的です。子どもたちが楽しめるアトラクションも充実しているようで、世代を超えて楽しめる企画になっているのが素晴らしいと思います。特に、eスポーツ体験は現代的な要素を取り入れていて、時代に合わせて進化している点も好印象ですね。ボランティア募集や出展団体募集についても、地域社会への積極的な関わりを感じ、活気のあるお祭りになりそうだと期待しています。

ありがとうございます。そうなんです、地域を挙げて取り組む、まさに「手作り」のお祭りなんです。若い世代にも楽しんでもらえるように、eスポーツ体験なども取り入れてみました。彼女さんの言う通り、地域社会の活性化にも繋がっていけば嬉しいです。ボランティアや出展団体も募集しているので、もしご興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひご参加ください。当日は、ぜひご家族やお友達と一緒にお越しいただけたら幸いです。

ユーザー