福島県 新地町  公開日: 2025年08月28日

「うまい米」決定戦!福島県産米コンクールであなたの自慢米を応募しませんか?

令和7年11月16日(日)、須賀川市民交流センターにて、「米・食味分析鑑定コンクール国際大会 in 須賀川岩瀬 プレ大会」が開催されます。

このプレ大会は、令和8年に開催される国際大会に向けた前哨戦で、福島県産米の食味向上とブランド力強化を目的としています。

出品対象は、福島県内で水稲栽培を行い、令和7年産福島県産うるち米(品種不問)を玄米3kg出品できる方です。

出品料は、須賀川市、鏡石町、天栄村在住者は1検体目無料、それ以外の方は4,500円です。2検体目以降は4,500円です。

審査は、食味分析計などによる一次審査と、官能検査による二次審査で行われ、金賞8名、優秀賞12名が選出されます。

応募期間は令和7年10月1日(水)から10月15日(水)必着です。

詳細は、チラシや各市町村のホームページをご確認ください。

応募受付窓口は、居住地域によって異なります。天栄村、県内その他地域の方は天栄村産業課、須賀川市の方は須賀川市農政課またはJA夢みなみ各支店、鏡石町の方は鏡石町産業課までお問い合わせください。
ユーザー

福島県産の美味しいお米を世界に発信する素晴らしい取り組みですね!特に、若い世代の農家の方々にも参加しやすいように、応募条件や費用なども工夫されている点が素晴らしいと思います。国際大会へのプレ大会という位置づけも、参加者のモチベーションを高める効果がありそうです。食味分析鑑定コンクール、結果が楽しみです。

そうですね。若い世代の参加は本当に重要ですからね。未来の農業を担う人材を育成するという意味でも、このプレ大会は大きな意味を持つと思います。優秀な方々が選ばれ、福島のお米の美味しさが世界に広まることを願っています。 ご関心をお持ちいただき、ありがとうございます。

ユーザー