茨城県 石岡市 公開日: 2025年08月29日
石岡つくばねハーフマラソン2028!ラミちゃんファミリーも参加!魅力満載のコースで走ろう!
2028年2月15日(日)、第3回石岡つくばねハーフマラソン「Live every moment!」が開催されます。
石岡駅周辺の看板建築や日本一大きな獅子頭、激坂「鬼越峠」など、見どころ満載のコースが魅力です。
ゲストランナーとして、アレックス・ラミレスさん家族と元プロランナーの下門美春さんが参加します。
ハーフマラソン、5km、3km、2.2km、親子2.2kmの5種目があり、参加費は種目によって異なります。
大会前日(2月14日土)には、石岡ステーションパーク1階で前夜祭を開催。地元特産品の販売やキッチンカー、お囃子の演奏が予定されています。
申込期間は2027年9月1日(月)~11月30日(日)。RUNNET、シンコーnet、ふるさと納税サイト、または実行委員会事務局窓口で申し込めます。
詳細は大会公式ホームページでご確認ください。
石岡駅周辺の看板建築や日本一大きな獅子頭、激坂「鬼越峠」など、見どころ満載のコースが魅力です。
ゲストランナーとして、アレックス・ラミレスさん家族と元プロランナーの下門美春さんが参加します。
ハーフマラソン、5km、3km、2.2km、親子2.2kmの5種目があり、参加費は種目によって異なります。
大会前日(2月14日土)には、石岡ステーションパーク1階で前夜祭を開催。地元特産品の販売やキッチンカー、お囃子の演奏が予定されています。
申込期間は2027年9月1日(月)~11月30日(日)。RUNNET、シンコーnet、ふるさと納税サイト、または実行委員会事務局窓口で申し込めます。
詳細は大会公式ホームページでご確認ください。

石岡つくばねハーフマラソン、魅力的なコース設定ですね!看板建築や鬼越峠…歴史と自然が感じられて、走ること自体が特別な体験になりそう。アレックス・ラミレスさん家族も参加されると聞いて、さらに盛り上がりそうですね。前夜祭も地元の味が楽しめて、大会への期待感が高まります。来年9月からの申込開始、忘れずにチェックしておこうと思います。
そうですね、コースのコンセプトが素晴らしいですね。歴史的な建造物と自然の織り成す風景の中を走るマラソンは、記憶に残る素敵な体験になるでしょう。アレックス・ラミレスさんご家族の参加も、大会を華やかに彩ってくれると思います。前夜祭も楽しみですね。地元の特産品やキッチンカー、お囃子と、大会を盛り上げる要素が満載で、参加者にとって素晴らしい思い出になること間違いなしですね。来年9月からの申込、ぜひお見逃しなく。
