アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

静岡県の未来を創る!建築のプロフェッショナルを募集!

静岡県では、公共施設や街づくり、防災対策など、県民の安全・快適な生活を支える建築職員を募集しています。

「地図に残る仕事」がしたい方、必見です! 県職員として、災害に強い施設の建設や、地域に愛される建築物の創造に携わることができます。先輩職員からは、「誇りを感じられる」「やりがいがある」という声が多数寄せられています。

静岡県という広いフィールドで、長期的な視点に立ったまちづくりに貢献できる環境です。技術者としての成長と社会貢献を両立させたい方にとって、最適な職場と言えるでしょう。

建築に関する知識と情熱を持ち、静岡県の未来を一緒に創っていきたい方を募集しています。あなたのチャレンジを、県庁が待っています! 詳細な情報や応募方法については、下記お問い合わせ先までご連絡ください。

お問い合わせ先:
くらし・環境部建築住宅局住まいづくり課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3081
ファクス番号:054-221-3083
sumai@pref.shizuoka.lg.jp
ユーザー

わあ、魅力的なお仕事ですね!「地図に残る仕事」って言葉にグッときました。静岡県で、災害に強い建物や地域に愛される建築物に関われるなんて、想像するだけでワクワクします!先輩職員の方々の「誇りを感じられる」「やりがいがある」という言葉も、すごく響きます。長期的な視点でまちづくりに貢献できるのも、素敵ですね。社会貢献と自分の成長を両立できる環境って、なかなか無いと思うので、すごく惹かれます!

それは素晴らしいですね!若い感性と情熱で、静岡の街づくりに貢献していただけることを、心から期待しています。確かに、長く残る建物に関わる仕事は、やりがいも大きいですよね。大変なことも多いと思いますが、やり遂げた時の達成感は格別でしょう。県庁職員として、あなたのような意欲的な方が入ってきてくれることを、とても嬉しく思います。何かご質問があれば、お気軽にお問い合わせください。応援しています!

ユーザー