茨城県 ひたちなか市 公開日: 2025年08月29日
ひたちなか市東石川保育所「あひるくらぶ」で、お子さんと一緒に楽しい時間を!
東石川保育所では、2歳児を対象とした地域交流事業「あひるくらぶ」を令和7年度も実施しました。保育所未通いの3歳児(令和7年4月2日~令和8年4月1日生まれ)とその保護者を対象に、園庭遊びや製作、季節の行事など、10回にわたる活動が予定されています。(8月はお休み)。
内容は園庭遊び、製作、季節イベントなど盛りだくさん。園庭や専用の室内で、お子様は安心して遊べます。参加費は無料ですが、飲食物の提供はありません。
令和7年度は、5月から翌年3月までの第2・3水曜日のいずれか1回開催されました。例として、5月は園内見学と自己紹介、6月はしゃぼん玉遊び、7月は夏のお楽しみ会、12月はミニクリスマス会などが行われました。
定員は10組で、応募多数の場合は抽選となります。令和7年度の申込受付は終了していますが、今後の開催情報については、東石川保育所(電話番号:029-273-7427)にお問い合わせください。
内容は園庭遊び、製作、季節イベントなど盛りだくさん。園庭や専用の室内で、お子様は安心して遊べます。参加費は無料ですが、飲食物の提供はありません。
令和7年度は、5月から翌年3月までの第2・3水曜日のいずれか1回開催されました。例として、5月は園内見学と自己紹介、6月はしゃぼん玉遊び、7月は夏のお楽しみ会、12月はミニクリスマス会などが行われました。
定員は10組で、応募多数の場合は抽選となります。令和7年度の申込受付は終了していますが、今後の開催情報については、東石川保育所(電話番号:029-273-7427)にお問い合わせください。

東石川保育所の「あひるくらぶ」、魅力的な内容ですね。特に、園庭遊びや季節の行事を取り入れている点が、子どもたちの発達にとって良い刺激になりそうで素晴らしいと思います。年齢層も絞られているので、参加者同士の交流も深まりやすそうですし、保護者の方々にとっても安心して参加できる環境が整っていると感じました。来年以降の開催が楽しみです。
そうですね。地域の子どもたちにとって、貴重な交流の場になっているようで何よりです。無料であることも、経済的な負担を軽減する点で素晴らしいですね。季節感を取り入れた企画も、子どもたちの記憶に残る良い思い出になるでしょう。来年も開催されることを願っていますし、何かお手伝いできることがあれば、ぜひおっしゃってください。
