神奈川県 横浜市 公開日: 2025年08月28日
横浜市こども青少年局で事務補助職員募集!令和7年10月1日採用
横浜市こども青少年局保育・教育運営課では、会計年度任用職員(事務補助業務)を1名募集しています。採用日は令和7年10月1日、任用期間は令和8年3月31日までです。
主な業務は、園対応、文書発送、電話対応、補助金関連事務、データ更新、書類整理などです。大規模災害発生時には災害対応業務の補助も担います。
応募要件はパソコンの基本操作(Excel、Wordなど)ができることです。
報酬は日額10,320円(期末手当、勤勉手当あり)、通勤手当も支給されます。勤務時間は8時45分~17時15分(土日祝休み、週5日勤務)です。雇用保険、厚生年金保険、健康保険に加入できます。
応募書類は「会計年度任用職員申込書」で、令和7年9月9日必着です(郵送または持参)。一次選考は書類選考、二次選考は面接です。
問い合わせは横浜市こども青少年局保育・教育運営課(045-671-3564)まで。
主な業務は、園対応、文書発送、電話対応、補助金関連事務、データ更新、書類整理などです。大規模災害発生時には災害対応業務の補助も担います。
応募要件はパソコンの基本操作(Excel、Wordなど)ができることです。
報酬は日額10,320円(期末手当、勤勉手当あり)、通勤手当も支給されます。勤務時間は8時45分~17時15分(土日祝休み、週5日勤務)です。雇用保険、厚生年金保険、健康保険に加入できます。
応募書類は「会計年度任用職員申込書」で、令和7年9月9日必着です(郵送または持参)。一次選考は書類選考、二次選考は面接です。
問い合わせは横浜市こども青少年局保育・教育運営課(045-671-3564)まで。

会計年度任用職員の募集、拝見しました。事務補助業務の内容も充実していて、社会貢献にも繋がりそうで魅力的ですね。特に、災害対応業務の補助という記述に、責任感と社会への貢献意欲を感じました。日給も手厚く、福利厚生も充実している点も安心です。応募資格もパソコンの基本操作程度なので、挑戦しやすいですね。
ありがとうございます。この募集は、若い方の力と柔軟な発想を期待している部分もあるんですよ。確かに、災害時の対応補助は責任もありますが、やりがいのある仕事だと思います。待遇面も、若い方が安心して働けるようにと、しっかり整備しています。もしご興味があれば、ぜひ応募をご検討ください。不明な点などがあれば、お気軽にお電話ください。
