徳島県 徳島市 公開日: 2025年08月29日
徳島市の未来をデザイン!3D都市モデル活用アイデアソン参加者募集!
徳島市は、令和7年10月19日(日)10時~18時に、徳島大学フューチャーセンターA.BAにて「水都 とくしま未来構想アイデアソン × PLATEAU 2025」を開催します。
このアイデアソンは、徳島市のまちづくりをテーマに、3D都市モデルを活用したワークショップです。参加者は各自PCを持参し、40名程度の先着順で募集します。参加希望者は、令和7年10月18日(土)17時までにconnpass(会員登録が必要)よりお申し込みください。
昼食は各自持参、または会場周辺の飲食店をご利用ください。駐車場はありますが、台数に限りがあります。
イベントの詳細、参加規約、3D都市モデルの活用事例などは、connpassの告知ページをご確認ください。
不明な点等ございましたら、徳島市都市建設政策課(電話番号:088-621-5493・5265・5267・5249、ファクス:088-621-5273)までお問い合わせください。
このアイデアソンは、徳島市のまちづくりをテーマに、3D都市モデルを活用したワークショップです。参加者は各自PCを持参し、40名程度の先着順で募集します。参加希望者は、令和7年10月18日(土)17時までにconnpass(会員登録が必要)よりお申し込みください。
昼食は各自持参、または会場周辺の飲食店をご利用ください。駐車場はありますが、台数に限りがあります。
イベントの詳細、参加規約、3D都市モデルの活用事例などは、connpassの告知ページをご確認ください。
不明な点等ございましたら、徳島市都市建設政策課(電話番号:088-621-5493・5265・5267・5249、ファクス:088-621-5273)までお問い合わせください。

徳島市の未来構想アイデアソン、興味深いですね!3D都市モデルを活用したワークショップという点も斬新で、参加者のアイデアがどのように都市計画に反映されるのか、具体的な成果が楽しみです。connpassでの事前登録が必要とのことですが、参加人数が限られている分、より密度の濃い議論が期待できそうです。PC持参は少し大変ですが、その分、より実践的な学びを得られる機会になりそうなので、ぜひ参加を検討したいと思います。
そうですね、3Dモデルを使ったワークショップは、従来のアイデアソンとは一味違う、未来都市を肌で感じられる貴重な機会になりそうですね。若い世代の感性と創造性が、徳島市の発展に大きく貢献してくれると期待しています。connpassへの登録、少し手間かもしれませんが、参加者同士の交流も生まれるかもしれませんし、良い経験になると思いますよ。当日はよろしくお願いいたします。
