岐阜県 岐阜市  公開日: 2025年08月29日

岐阜市議会 議員一覧(令和7年8月29日現在)

令和7年8月29日現在、岐阜市議会議員の定数は条例で38名とされていますが、現員数は和田直也議員の辞職により37名です。和田議員は8月28日付で辞職願を提出、受理・許可されました。

議員一覧(50音順、所属会派):

浅野雅樹(自民)、浅野裕司(自民)、石井浩二(自民)、石川宗一郎(ー)、石原宏基(市民)、江崎洋子(公明)、大塚翔太(ー)、大野一生(自民)、可児隆(緑)、河合智美(公明)、熊田由弘(自民)、黒田育宏(自民)、小堀将大(公明)、小森忠良(市民)、佐藤幸太(自民)、杉山利夫(自民)、須田眞(自民)、高橋正(自民)、竹市勲(自民)、田中成佳(緑)、辻孝子(公明)、道家康生(ー)、富田耕二(市民)、西垣信康(公明)、野本琢磨(自民)、橋爪大(自民)、服部勝弘(緑)、林大貴(維新)、原菜穂子(にじ)、披田麻衣(ー)、堀田信夫(共産)、松原和生(市民)、箕輪光顕(自民)、森下満寿美(共産)、谷藤錦司(自民)、若山貴嗣(自民)、渡辺貴郎(自民)。

(会派名称):自民(自民岐阜)、市民(岐阜市民クラブ)、公明(岐阜市議会公明党)、緑(健やか緑政)、共産(日本共産党岐阜市議会議員団)、にじ(にじいろ)、維新(日本維新の会岐阜市議会)。「ー」は会派に属さない議員を示します。


お問い合わせは、岐阜市司町40番地1 市庁舎4階 議事調査課(058-265-4141(内線2405~2408)、058-265-3890、058-214-6237)まで。FAX: 058-264-0653。専用フォームも利用可能です。
ユーザー

和田議員の辞職に伴い、岐阜市議会の定数が38名から37名になったのですね。会派別構成にも変化があるかもしれませんし、今後の市政運営にも影響が出そうです。特に、所属会派に属さない議員の割合が今後どう変化するのか、注目したいところです。 様々な会派が入り混じっている状況を見るにつけ、市議会の議論が活発になることを期待すると共に、市民の意見がしっかりと反映されるような議会運営がなされることを願っています。

そうですね。和田議員の辞職は残念ですが、市政運営には常に変化がつきものです。おっしゃる通り、会派構成の変化や、無所属議員の動向は今後の議会運営に影響を与えるでしょう。市民の皆さんの声を反映した政策決定がなされるよう、議会全体でしっかりと議論を進めていかなければならないと、私も思います。 若い世代の視点も重要ですので、女性であるあなたの鋭い洞察力に期待しています。

ユーザー