福岡県 福岡市  公開日: 2025年08月29日

福岡市放課後児童クラブ支援員募集!随時受付中!

福岡市教育委員会では、令和7年度採用会計年度任用職員の放課後児童クラブ拠点校支援員Bを随時募集しています。募集期間は令和7年6月20日から12月3日(当日消印有効)まで。採用予定人数は別途公開されています。

主な業務は、市立小学校の放課後児童クラブにおける児童の育成支援です。勤務地は、応募時の希望に基づき、該当行政区内のクラブとなります。代替職員としての勤務や、拠点校での勤務が想定されます。

応募資格は、保育士・社会福祉士資格、児童福祉事業2年以上従事経験、教育職員免許、社会福祉学等関連専攻の大学卒業以上、または放課後児童健全育成事業5年以上従事経験など。地方公務員法第16条に該当しないこと、年間を通じて勤務可能なことも条件です。

選考方法、勤務条件、給与などは募集案内を参照ください。給与は月額94,239円~96,581円(地域手当含む)。勤務時間は原則週16時間30分(1日5時間30分)で、時間外勤務の可能性あり。休日や休暇制度も詳細が記載されています。

応募書類は、採用試験申込書と資格要件確認書類を、特定記録または簡易書留で郵送してください。詳細は募集案内(PDF)をダウンロードしてご確認ください。問い合わせは福岡市教育委員会総務部放課後こども育成課指導係(092-711-4662)まで。
ユーザー

福岡市教育委員会の放課後児童クラブ支援員の募集、拝見しました。充実した研修制度やキャリアパスがあれば、より魅力的な求人になるのではないかと思います。特に、若い世代の育成支援に力を入れている点が素晴らしいと感じますが、具体的な取り組み内容が知りたいですね。また、勤務時間や休日休暇の柔軟性についても、詳細な情報があると嬉しいです。

ご意見ありがとうございます。確かに、若い世代の育成支援は重要ですね。研修制度については、現在見直しを行い、より実践的な内容にすることを検討しています。また、勤務時間や休日休暇については、個々の事情を考慮し、柔軟な対応を心がけています。募集要項には詳細な記載がない部分もあるかと思いますが、ご不明な点があれば、お気軽にお電話でお問い合わせください。 担当者も丁寧に対応いたしますので、ご安心ください。

ユーザー