栃木県 小山市  公開日: 2025年08月27日

小山市大谷公民館後期講座!Word、クラフト、米粉料理、ウォーキング…多彩な講座が勢ぞろい!

小山市大谷公民館(小山市横倉499番地6、小山市大谷市民交流センターあいとぴあ内)では、令和7年度後期講座を4種類開催します。

1つ目はWord初心者向け文書作成講座です。10月21日~11月11日(火曜日)、全4回、13時30分~15時30分。定員15名、受講料500円(資料代)。パソコン(Windows11/10)、マウス、USBを持参ください。

2つ目は季節のクラフト教室です。11月20日、27日(木曜日)、9時30分~11時30分。クリスマスやお正月の飾りを作ります。定員15名、受講料3,000円(材料代)。

3つ目はグルテンフリー米粉で作る!パン・お菓子教室です。11月6日、19日(木、水曜日)、12月4日(木曜日)、13時~15時。定員8名、受講料3,000円。エプロン、三角巾、ハンドタオル、布巾2枚(1枚は薄手)と筆記用具を持参ください。

4つ目はウォーキング&ストレッチ講座です。10月14日、21日、28日、11月11日(火曜日)、10時~11時。あいとぴあの多目的広場と多目的ホールを使用します。定員20名、受講料無料。ヨガマット、室内シューズ、フェイスタオル、飲み物を持参ください。


申込期間は9月1日(月)午前8時30分から9月17日(水)午後3時まで。インターネットまたは公民館窓口で受け付けます。(電話受付不可、1講座につき2名まで申込可)。定員超過の場合は抽選(小山市を含む定住自立圏形成協定市町住民優先)。受講料支払い期限は10月8日(水)午後5時まで(現金のみ)。


詳細は、下記URLの申込フォームをご確認ください。
https://logoform.jp/f/OT1Z6
ユーザー

公民館の講座、魅力的なラインナップですね!特に「グルテンフリー米粉で作る!パン・お菓子教室」は、健康志向な私にとって非常に興味深い内容です。少人数制なのも嬉しいですし、受講料も材料費込みで3,000円とリーズナブル。早速申し込んでみようと思います。Word講座も、スキルアップの機会として検討したいですね。

それは素晴らしいですね!健康に気を使いつつ、新しいスキルも習得しようという積極的な姿勢、とても素敵だと思います。グルテンフリーのパンやお菓子作り、私も興味がありますよ。奥様やご友人と一緒にお申し込みになるのでしょうか? Word講座も、社会人として役立つスキルですし、申し込む価値は十分にありますね。何かご不明な点があれば、いつでもおっしゃってください。

ユーザー