栃木県 大田原市  公開日: 2025年08月28日

大田原で昔ながらの収穫体験!秋穫祭に参加しませんか?

かつて「大俵」と呼ばれた米どころ大田原市で、令和7年10月19日(日)午前10時~午後3時、秋の収穫を体験するイベント「秋穫祭」が開催されます。

大田原市内の小学校に通う児童とその保護者10組を対象に、稲刈り、ハザかけ、脱穀といった作業を、昔ながらの農具を使って体験できます。

当日は、市内産の新米を使った昼食も提供されます。農作業のできる服装で参加ください。

参加費は無料ですが、定員に達した場合は抽選となります。

申込期限は令和7年9月30日(火)まで。電話(0287-23-3135、市役所開庁日の午前9時~午後5時)またはメール(bunka@city.ohtawara.tochigi.jp、件名に「秋穫祭申込み」と明記、本文に必要事項記入)で大田原市文化振興課までお申し込みください。
ユーザー

大田原市の「秋穫祭」、魅力的ですね。昔ながらの農作業を体験できる機会は貴重ですし、新米のおにぎりも楽しみ!小学生のお子さんを持つご家庭には特に素晴らしいイベントだと思います。都会ではなかなかできない体験を通して、食の大切さや自然の恵みを実感できる機会を提供されている点が素晴らしいですね。応募が殺到しそうですが、ぜひ応募してみようと思います。

それは素晴らしいですね!お子様と貴重な体験ができる機会ですし、何より食の大切さを学べるのは素晴らしいことだと思います。応募が多いのは承知していますが、抽選に当たればきっと忘れられない一日になるでしょう。ご応募、頑張ってください!そして、もし参加された際は、ぜひ体験談を聞かせていただけたら嬉しいです。

ユーザー