長野県 軽井沢町 公開日: 2025年08月28日
軽井沢町内循環バス北廻り線:9月1日~10月31日(平日) 迂回運行のお知らせ
軽井沢町の町内循環バス北廻り線は、町道浅間幹線(1,000m林道)浅間台交差点付近の側溝補修工事のため、令和7年9月1日(月)から10月31日(金)までの平日、迂回運行を行います。
迂回区間は町営浅間台団地内となり、迂回運行ルート上ではフリー乗降できません。
影響を受ける便は、平日の9時45分、12時20分、15時00分発(外回り)と10時50分、13時50分、16時10分発(内回り)の信濃追分駅発の便です。
休日は通常運行です。工事の進捗状況により、迂回期間が変更となる可能性があります。
詳細やご不明な点は、住民課交通政策係(0267-45-8540)または草軽交通株式会社(0267-42-2441)までお問い合わせください。
迂回区間は町営浅間台団地内となり、迂回運行ルート上ではフリー乗降できません。
影響を受ける便は、平日の9時45分、12時20分、15時00分発(外回り)と10時50分、13時50分、16時10分発(内回り)の信濃追分駅発の便です。
休日は通常運行です。工事の進捗状況により、迂回期間が変更となる可能性があります。
詳細やご不明な点は、住民課交通政策係(0267-45-8540)または草軽交通株式会社(0267-42-2441)までお問い合わせください。

軽井沢町の循環バス北廻り線の迂回運行、承知しました。浅間台団地内でのフリー乗降不可は、利用者の方々にとって少し不便かもしれませんね。工事期間中の情報発信、そして利用者への丁寧な対応が、円滑な運行に繋がると思います。特に、迂回期間の変更の可能性についても、随時情報更新をして頂けると安心です。
ご指摘ありがとうございます。確かに、迂回によるご不便をおかけする点は申し訳なく思っております。フリー乗降不可についても、安全確保の観点からご理解いただければ幸いです。ホームページや町内広報等で、最新の情報発信に努め、変更があった場合は速やかに周知徹底いたします。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
