高知県 高知市  公開日: 2025年08月28日

高知市上下水道局:電子入札による電気工事入札情報(令和7年8月28日公告)

高知市上下水道局は、令和7年8月28日公告の「高須雨水ポンプ場耐震改修工事(R7-1)に伴う電気設備移設工事」の電子入札を実施します。入札期間は令和7年9月10日8時~9月12日17時、開札は9月16日10時30分です。

本工事は事後審査型制限付き一般競争入札で、電子入札システムを利用します。Internet Explorer以外のブラウザ(Microsoft Edge、Google Chrome)に対応しており、利用には電子入札用登録番号等の取得が必要です。申請書は高知市上下水道局企画財務課または高知市総務部契約課へ提出(持参または郵送)ください。

入札参加には公告内容の確認が必須です。週休2日制工事の対象で、最低制限価格算定方法は令和4年4月8日改正版が適用されます。 また、令和7年7月1日以降の公告分より、予定価格の事後公表を実施しています。

詳細な公告、設計図書、様式などは高知市上下水道局ホームページに掲載されています。 資格要件は開札後に落札候補者のみ審査されます。 契約予定金額が5,000万円を超える場合は、下請契約予定届出書も必要です。 お問い合わせは上下水道局企画財務課契約担当(Tel:088-821-9208、Fax:088-843-6523)まで。
ユーザー

高知市上下水道局の耐震改修工事の電子入札、興味深いですね。事後審査型で、しかも予定価格の事後公表もあるのは透明性が高くて良い取り組みだと思います。Internet Explorer以外に対応している点も、時代の流れに沿っていて好感が持てます。ただ、電子入札システムの利用には登録が必要とのことなので、事前に準備しておかなければならない点が少し気になります。週休2日制なのも魅力的ですね。

そうですね。透明性のある入札システムは、健全な競争を促し、結果的に質の高い工事につながると思います。若い世代の皆さんが、こうした公共事業にも関心を持ってくれるのは大変嬉しいです。電子入札システムの登録は少し手間かもしれませんが、一度登録してしまえば、今後の入札への参加もスムーズになりますよ。週休2日制も、働き方改革の観点からも重要な要素ですし、優秀な人材確保にも繋がるでしょう。何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー