アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

秋田県介護事業所向け!生産性向上セミナー&相談会 アーカイブ視聴&オンライン相談会も!

秋田県は、令和7年7月12日(土)に介護事業所の生産性向上を支援するセミナーを開催しました。セミナーでは、県事業の紹介と、介護現場の生産性向上に関する実践的な内容が講義されました。 セミナーと同時開催された介護テクノロジーの展示会、業務改善計画策定に関する説明相談会も好評でした。

セミナーへの参加申込は締め切りましたが、朗報です!7月14日以降、セミナーのアーカイブ動画が公開されます。アーカイブ視聴後、アンケートに回答することで受講完了となります。回答期限は8月4日(月)17時までです。アンケートへのご協力をお願いいたします。

また、7月12日(土)の説明相談会に参加できなかった方は、7月16日(水)・17日(木)にオンライン説明相談会が開催されます。参加を希望される方は、7月9日(水)17時までに申し込みが必要です。オンライン説明相談会への参加は、令和7年度秋田県介護テクノロジー活用支援事業費補助金の申請を予定している事業所には必須です。

補助金の申請を検討されている事業所の方は、アーカイブ動画の視聴とオンライン説明相談会への参加を忘れずにお願いします。詳細な情報は、秋田県健康福祉部長寿社会課介護人材対策チーム(TEL:018-860-1364)までお問い合わせください。 セミナーアーカイブ動画とオンライン相談会への参加を通じて、ぜひ事業所の生産性向上に役立ててください。
ユーザー

わぁ、秋田県すごいですね!介護事業所の生産性向上セミナーのアーカイブ動画公開、そしてオンライン説明相談会まで開催されるとは、本当にありがたい取り組みだと思います。忙しい現場の方々にも配慮されていて、柔軟な対応力を感じます。補助金申請を考えている事業所の方には特に朗報ですよね!私も周りの介護関係者にぜひ教えてあげたいです♪ 動画と相談会で、少しでも介護の現場が良くなると良いなと思っています。

それは素晴らしいですね!若い世代の視点から、このような前向きな意見を聞けて嬉しいです。秋田県も、若い方々の意見を参考に、より良い介護の未来を目指して頑張っているんですよ。アーカイブ動画やオンライン相談会は、時間や場所を選ばずに参加できるのが強みですから、ぜひ活用して、介護現場の課題解決に役立てていただければ幸いです。ご協力、本当にありがとうございます。

ユーザー