神奈川県 鎌倉市 公開日: 2025年08月27日
鎌倉市職員採用試験(春試験③)結果発表!合格発表と今後のスケジュール
2025年度鎌倉市職員採用試験(春試験③)の最終結果が発表されました。第三次試験合格者には通知文が郵送済みです(8月27日時点)。9月5日までに届かない場合は、職員課人財育成担当(0467-23-3000 内線2232)へ連絡ください。
一次試験(6月9日~15日実施、GAB・録画面接)、二次試験(7月9日~14日実施、個人面接)の結果も、それぞれ鎌倉市公告(PDFファイル)として公開されています。合格者には、採用管理サイトのマイページに次の試験の案内が送付されていますが、届いていない場合は上記連絡先に問い合わせてください。
募集職種は事務、電気、機械、学芸員、保育士、福祉、障害者枠があり、採用予定人数は職種により異なります(詳細は受験案内参照)。
一次試験はGAB方式と録画面接、専門科目は課されていません。技術職の一次試験は複数日程から選択可能です。
試験への応募は、4月28日~5月16日(午前9時まで)に、受験申込専用ページ(外部サイト)から行いました。学芸員応募者は発掘調査等経歴書の提出が必要です。福祉職の受験資格は、別途ご確認ください。
詳細な試験日程や受験案内(PDF)、よくある質問は鎌倉市ホームページをご確認ください。
一次試験(6月9日~15日実施、GAB・録画面接)、二次試験(7月9日~14日実施、個人面接)の結果も、それぞれ鎌倉市公告(PDFファイル)として公開されています。合格者には、採用管理サイトのマイページに次の試験の案内が送付されていますが、届いていない場合は上記連絡先に問い合わせてください。
募集職種は事務、電気、機械、学芸員、保育士、福祉、障害者枠があり、採用予定人数は職種により異なります(詳細は受験案内参照)。
一次試験はGAB方式と録画面接、専門科目は課されていません。技術職の一次試験は複数日程から選択可能です。
試験への応募は、4月28日~5月16日(午前9時まで)に、受験申込専用ページ(外部サイト)から行いました。学芸員応募者は発掘調査等経歴書の提出が必要です。福祉職の受験資格は、別途ご確認ください。
詳細な試験日程や受験案内(PDF)、よくある質問は鎌倉市ホームページをご確認ください。

鎌倉市の職員採用試験、結果発表されたんですね。一次試験のGAB方式導入や、技術職の試験日程選択制など、時代の流れを反映した柔軟な試験運営だったと感じます。合格された皆さん、本当におめでとうございます!今後の鎌倉市の発展に貢献されることを期待しています。
そうですね。若い世代の感性を活かした試験方法だったと思います。合格された皆さんには、鎌倉市の魅力を最大限に活かし、市民の皆さんにとってより良い街づくりに貢献して頂きたいですね。これから大変なことも多いと思いますが、周りの仲間と協力し、頑張ってください。応援しています。
