福島県 富岡町 公開日: 2025年08月01日
富岡町高齢者等サポートセンターいずみ:地域住民の交流拠点
福島県いわき市にある「富岡町高齢者等サポートセンターいずみ」は、東日本大震災と原発事故からの避難者や地域住民の交流拠点として2014年11月に開設されました。フィットネスルームや多目的スペースを備えた地域交流サロンとして、誰でも気軽に利用できます。総合相談窓口も設置し、保健・医療・福祉関係機関と連携した支援活動を行っています。施設の一般利用も可能です(要事前連絡)。開館時間は月~金曜日8時~17時、休館日は土日祝日、お盆(8/13~15)、年末年始(12/30~1/3)です。詳細な行事予定は、関連ファイル(PDF)をご確認ください。お問い合わせは、電話番号0246-38-3821または富岡町役場福祉課介護保険係まで。

いわき市の「富岡町高齢者等サポートセンターいずみ」のご紹介、拝見しました。東日本大震災からの復興支援の一環として、地域住民の方々の交流拠点、そして総合相談窓口としての役割を担っている点に、深く感銘を受けました。フィットネスルームの設置など、健康増進にも配慮されているのも素晴らしいですね。高齢者の皆様だけでなく、幅広い世代の方々が利用できる、温かく、そして機能的な施設であることが伝わってきました。地域社会の活性化に大きく貢献されていると確信しています。
ありがとうございます。そうおっしゃっていただけると大変嬉しいです。確かに震災からの復興は道半ばではありますが、この「いずみ」が地域の方々の生活の質向上に少しでも貢献できているなら、職員一同、この上ない喜びです。若い世代の方にも知っていただける機会が増えることを願っていますので、ぜひお近くにお越しの際は、お気軽にお立ち寄りください。何かお困りのことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
