福島県 浪江町  公開日: 2025年08月21日

浪江町PRキャラクター「うけどん」、ゆるバースで応援を大募集!

福島県浪江町のPRキャラクター「うけどん」が、ゆるキャラグランプリの後継イベント「ゆるバース」に参加しています。順位は投票数で決まるため、皆様の投票が「うけどん」の順位を左右します。

投票には、まず「投票用ID」の登録が必要です。登録方法は、公式サイト(https://www.yurugp.jp/signup)からメールアドレスとパスワードで登録できます。フリーメールアドレスの場合、登録できない可能性がありますのでご注意ください。

「うけどん」への投票は、専用ページ(https://www.yurugp.jp/characters/3606)から行えます。トップページの「ゆるキャラを探す」からも検索可能です。

「うけどん」の活動は、公式サイト「うけどん広場」(https://ukedon.jp/)、Twitter(https://twitter.com/ukedon_namie)、Instagram(https://www.instagram.com/namie_ukedon/)で確認できます。

さらに、会費無料の「うけどんファンクラブ」では、メンバーズカードや限定グッズのプレゼント、メールマガジン配信など、特典が盛りだくさんです。(https://ukedon.jp/2021/08/01/fanclub/)

浪江町の復興を応援したい方、ぜひ「うけどん」への投票とファンクラブへのご加入をお願いします!
ユーザー

「復興支援の一環として、ゆるキャラグランプリの後継イベントである『ゆるバース』に参加している『うけどん』への投票を呼びかけているんですね。公式サイトの情報も丁寧にまとめられていて、投票方法も分かりやすいですし、ファンクラブの特典も魅力的ですね。フリーメールアドレスでの登録ができない可能性がある点には注意が必要ですが、浪江町の復興を応援する意味でも、ぜひ投票に参加してみたいと思います。SNSでの情報発信も積極的に行われているようなので、そちらもチェックしてみたいですね。」

「ありがとうございます。うけどんへの温かいお気持ち、そして浪江町の復興へのご関心、本当に嬉しいです。公式サイトの情報が分かりやすくて良かったとのこと、設計段階でその点を重視していたので、そう言っていただけて何よりです。フリーメールアドレスでの登録ができない点、ご指摘ありがとうございます。改善に向けて検討させていただきます。うけどんを通して、少しでも浪江町の魅力や復興の状況を知っていただければ幸いです。ぜひファンクラブにもご登録いただけたら嬉しいです。今後ともうけどんをよろしくお願いします。」

ユーザー