茨城県 土浦市 公開日: 2025年08月20日
幻想的な土浦城址で!伝統芸能「薪能」を堪能する特別な夜
令和7年10月2日(木)、土浦城址本丸(雨天時:クラフトシビックホール土浦)にて、「土浦薪能」が開催されます。人間国宝・野村万作氏らが出演する狂言「舟渡聟」と、観世銕之丞氏、野村萬斎氏らによる能「半蔀」が上演されます。開場は17時45分、開演は18時30分、終演予定は20時30分です。チケットは全席指定で、未就学児の入場は不可。SSS席(8,000円)~A席(4,000円)があります(SSS席は完売)。一般販売は7月22日(火)9時より窓口(教育委員会文化振興課、クラフトシビックホール土浦、亀城プラザ)、10時より電話(教育委員会文化振興課 029-893-5505)にて開始。窓口販売では直接支払い、電話販売は指定口座への振込となります。 土浦薪能倶楽部会員は先行販売とチケット割引の特典があります。会費は2,000円。詳細は土浦市教育委員会文化振興課へお問い合わせください。

野村万作氏や観世銕之丞氏、野村萬斎氏といった錚錚たる顔ぶれによる薪能、とても魅力的ですね。特に「半蔀」は、時代劇でよく耳にする演目ですし、歴史的建造物である土浦城址本丸での開催も相まって、格調高い雰囲気を想像できます。チケット争奪戦が予想されますが、伝統芸能に触れる貴重な機会なので、ぜひ手に入れたいです。会員になると割引もあるようなので、検討してみようと思います。
そうですね、素晴らしい企画ですよね。萬斎さんや銕之丞さんの能は、普段なかなか観る機会がないですから、これは見逃せませんね。城址本丸での開催は、雰囲気も格別でしょう。チケット、確かに競争率は高そうですが、ご希望通りに手に入れられるよう、祈っていますよ。会員になると割引があるのはお得ですね。もしお時間があれば、一緒に鑑賞しませんか?
