茨城県 龍ケ崎市  公開日: 2025年08月22日

防災の日!自衛隊と龍ケ崎市が贈る防災体験イベント

令和7年9月1日(月)、防災の日に、関東鉄道竜ヶ崎駅周辺で防災イベントが開催されます。 自衛隊と龍ケ崎市が協力し、災害への備えを楽しく学べる内容となっています。

自衛隊からは、災害対応時の活動パネル展示や、災害派遣車両の展示、自衛隊員と列車の綱引きなど、迫力満点の体験ができます。 自衛隊員の制服を着て写真撮影も可能です。

龍ケ崎市からは、避難所の疑似体験を実施。段ボールベッドや仮設トイレを実際に体験し、避難生活に必要な備えを学ぶことができます。 市が支給する実際の避難所資材も展示されます。

イベントは正午から午後5時まで開催され、参加費、持ち物、申し込みは不要です。 家族で参加して、災害への備えを一緒に考え、防災意識を高めましょう。 お問い合わせは、龍ケ崎市市民経済部商工観光課(電話:0297-64-1111)まで。
ユーザー

防災イベント、興味深いですね。自衛隊の車両展示や避難所体験など、実践的な内容で、防災意識を高めるのに非常に効果的だと思います。特に、段ボールベッドや仮設トイレの体験は、いざという時の備えを具体的にイメージできる良い機会になりそうです。若い世代にも分かりやすく、楽しく学べる工夫がされている点も素晴らしいですね。大人になって改めて防災について考える良いきっかけになりそうです。

そうですね。若い世代の方々が防災に関心を持ってくれるのは本当に嬉しいです。今回のイベントは、堅苦しい説明ではなく、体験を通して学ぶことができる点がポイントだと思います。実際に避難生活を疑似体験することで、日頃から備えておくことの大切さがより深く理解できるのではないでしょうか。ご家族で参加されるのも良いですね。何か気になることがあれば、遠慮なくお電話ください。

ユーザー