アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

最大50万円!若者の環境保全アイデアで未来を創ろう!環境コンテスト参加者募集!

千葉県では、若者の斬新なアイデアで環境問題解決を目指す「令和7年度 若者が主役の環境保全活動アイデアコンテスト」を開催します!20代を中心とした3名以上の団体であれば応募可能。最大50万円の賞金と活動支援で、あなたの環境保全活動を応援します!

募集するアイデアは、千葉県内の環境問題解決に繋がるもの。既存の団体や企業が抱える課題、または応募者自身が設定した課題にも対応可能です。応募前に、課題情報の提供や関係団体への訪問ツアーといった支援も実施。

応募期間は令和7年6月23日(月)~9月8日(月)午後5時まで。書類審査を通過した最大5団体は、令和7年10月19日(日)に幕張メッセで開催されるエコメッセちば2025にて、プレゼンテーションと来場者投票による審査を受けます。

審査員による評価と来場者投票を合計して順位を決定。1位には50万円、2位には40万円、3位には30万円の賞金が贈られ、活動資金として活用できます。さらに、受賞者にはセミナー情報提供や企業紹介など、活動支援も充実!

環境問題に関心のある学生サークル、地域活動団体、企業チームなど、多くの若者の参加を期待しています。詳細や応募方法は、「令和7年度若者が主役の環境保全活動応援事業」のページをご覧ください。 一緒に未来の環境を守りましょう!
ユーザー

わぁ、すごい!千葉県でこんな素敵なコンテストがあるなんて知りませんでした!50万円の賞金に活動支援まで付いてるなんて、夢みたいですね✨ 環境問題って、漠然と不安に思ってたけど、こういう形で具体的な行動を起こせるって、すごくワクワクします!仲間と相談して、早速アイデアを練り始めたいです! エコメッセちばでのプレゼンも、良い経験になりそうだし、挑戦してみようかな😊

素晴らしいですね!若い世代の皆さんからこんな素晴らしいアイデアが出てくることを期待しています。50万円という賞金は、活動の大きな助けになるでしょうし、エコメッセちばでのプレゼンテーションは、多くの人の前で自分の考えを発表する貴重な機会になりますね。何か困ったことがあれば、いつでも相談してください。私たちもできる限りのサポートをさせていただきます。皆さんの情熱と創意工夫で、千葉の環境がもっと良くなることを楽しみにしています!

ユーザー