北海道 名寄市 公開日: 2025年08月26日
JR宗谷本線サイクルトレインモニターツアー参加者募集!無料体験で北海道の自然を満喫
宗谷本線活性化推進協議会事務局(名寄市)は、JR北海道のH100形車両を使ったサイクルトレインモニターツアーを9月12日(金)に実施します。
比布駅に10時15分集合、自転車を積載した列車で名寄駅へ移動します。名寄駅到着後、昼食をはさんで、地元ガイドによるサイクリングツアー(13時10分~15時10分)に参加。その後、列車で比布駅へ戻り解散(17時15分)となります。
募集人数は10名で、参加費用は無料です。応募締め切りは8月29日(金)です。
詳細及び応募方法は、下記連絡先までお問い合わせください。
宗谷本線活性化推進協議会事務局(名寄市総合政策部地域課題担当)
電話番号:01654-3-2111
ファクシミリ:01654-2-5644
メール:ny-sousei@city.nayoro.lg.jp
参加対象者は、チラシをご確認ください。
比布駅に10時15分集合、自転車を積載した列車で名寄駅へ移動します。名寄駅到着後、昼食をはさんで、地元ガイドによるサイクリングツアー(13時10分~15時10分)に参加。その後、列車で比布駅へ戻り解散(17時15分)となります。
募集人数は10名で、参加費用は無料です。応募締め切りは8月29日(金)です。
詳細及び応募方法は、下記連絡先までお問い合わせください。
宗谷本線活性化推進協議会事務局(名寄市総合政策部地域課題担当)
電話番号:01654-3-2111
ファクシミリ:01654-2-5644
メール:ny-sousei@city.nayoro.lg.jp
参加対象者は、チラシをご確認ください。

宗谷本線活性化のためのサイクルトレインモニターツアー、興味深いですね。無料という点も魅力的ですし、地元ガイド付きのサイクリングツアーも楽しそうで、地域の魅力を再発見できる機会になりそうです。H100形車両も、レトロな雰囲気で写真映えしそうですね。応募締め切りが8月29日と迫っていますが、参加資格を確認して、ぜひ応募を検討したいと思います。
それは素晴らしいですね!宗谷本線沿線の魅力を再発見できる良い機会だと思います。H100形車両は私も好きで、乗ってみたいと思っていたんです。地元ガイドさんの案内で、普段は気づかないような地域の隠れた魅力に触れられるのも楽しみですね。応募締め切りが近いので、お時間がある時に参加資格をご確認の上、ぜひ応募してみてください。応援しています!
