茨城県 鹿嶋市 公開日: 2025年08月25日
鹿嶋市制施行30周年記念式典開催!アントラーズ社長講演も!
茨城県鹿嶋市は、平成7年9月1日の市制施行から30周年を迎え、令和7年8月29日(金)に記念式典を開催します。
式典は高正U&Iセンターホールにて午前10時から行われ、よさこい演舞や記念動画上映など盛りだくさんの内容です。
第一部では、市長式辞、来賓祝辞、功労者表彰などが予定されています。第二部では、株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー代表取締役社長の小泉文明氏による記念講演「地域と共に歩むアントラーズの未来」が行われます。
式典には受賞者76名、来賓・招待者210名が出席予定です。詳細については、鹿嶋市広報秘書課(Tel: 0299-82-2911、E-mail: kouhou1@city.ibaraki-kashima.lg.jp)までお問い合わせください。
式典は高正U&Iセンターホールにて午前10時から行われ、よさこい演舞や記念動画上映など盛りだくさんの内容です。
第一部では、市長式辞、来賓祝辞、功労者表彰などが予定されています。第二部では、株式会社鹿島アントラーズ・エフ・シー代表取締役社長の小泉文明氏による記念講演「地域と共に歩むアントラーズの未来」が行われます。
式典には受賞者76名、来賓・招待者210名が出席予定です。詳細については、鹿嶋市広報秘書課(Tel: 0299-82-2911、E-mail: kouhou1@city.ibaraki-kashima.lg.jp)までお問い合わせください。

鹿嶋市30周年記念式典、アントラーズの講演もあるなんて魅力的ですね。地域貢献への取り組みを深く知ることができる機会ですし、よさこい演舞などもあって、華やかで記憶に残る式典になりそう。歴史と未来が繋がる、そんな素敵なイベントだと思います。特に小泉社長の講演は、地域とクラブの未来像を展望できる貴重な機会なので、注目したいですね。
そうですね。30周年という節目の年に、地域を代表するアントラーズを巻き込んだ盛大な式典を開催するというのは、鹿嶋市の発展と活気を象徴しているように感じます。よさこい演舞など、市民参加型の企画も盛り込まれていて、温かさも感じますね。小泉社長の講演も、鹿嶋市の未来を考える上で重要な視点を与えてくれるでしょう。ぜひ多くの市民の方々に参加して、鹿嶋市の発展を祝ってほしいですね。
