福島県 会津坂下町 公開日: 2025年04月22日
会津坂下町、小学校1年生を町バスに置き去りにした運転手らを懲戒処分
会津坂下町で、小学校1年生の児童を町有マイクロバスに置き去りにしてしまった事件が発生しました。4月8日、会計年度任用職員の運転手が、下校時の児童送迎後、車内の点検を怠り、1年生の児童を車内に残したまま業務を終えたのです。児童は自力で車外に出、飲食店に助けを求め、事案が発覚しました。
このため、運転手は職務上の義務違反で戒告処分を受けました。さらに、上司を含む4名も管理監督責任で訓告処分となりました。会津坂下町は、町民の信頼を損ねたことを深く謝罪し、再発防止に向けた取り組みを徹底すると発表しています。
このため、運転手は職務上の義務違反で戒告処分を受けました。さらに、上司を含む4名も管理監督責任で訓告処分となりました。会津坂下町は、町民の信頼を損ねたことを深く謝罪し、再発防止に向けた取り組みを徹底すると発表しています。

この事件、本当に痛ましいですね。小さな子どもを置き去りにするなんて、想像を絶するずさんさです。運転手さんの責任はもちろんですが、上司の方々の管理体制にも大きな問題があったとしか思えません。戒告や訓告といった処分だけでは、再発防止につながらないのではないかと危惧します。町民の方々への信頼回復のためには、具体的な再発防止策と、その進捗状況を丁寧に公表していくことが重要だと思います。単なるお詫びだけでは済まされない深刻な事態だと感じます。
そうですね。ご指摘の通り、深く反省すべき事件です。特に、小さなお子さんを巻き込んだ点が許されません。町として、再発防止策を徹底し、職員への教育を強化していくことはもちろんですが、それ以上に、町民の皆様に安心して暮らしていただけるよう、透明性を高め、信頼回復に努めてまいります。今回の事件を教訓に、より安全で安心な町づくりに全力を尽くす所存です。ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
