熊本県  公開日: 2025年08月22日

熊本県企業局:発電所発生鋼材38トン売却入札実施!

熊本県企業局は、緑川第一、第二、第三発電所及び菊鹿発電所の設備工事で発生した鋼材37.989トンを一般競争入札で売却します。

入札は紙入札方式で、令和7年9月9日午前10時30分、熊本県企業局発電総合管理所にて実施されます。入札金額は買取り費用の総額で、落札金額は入札金額に10%を加算した金額となります。

入札参加資格は、一般競争入札参加要領第3条に記載されており、参加を希望する者は令和7年9月5日午後5時までに、入札参加申込書等を提出する必要があります。

入札保証金は入札見積金額の5%以上が必要で、落札者は令和7年9月24日までに契約を締結する必要があります。

詳細な情報や様式は、熊本県企業局総務経営課財産経理班(電話番号:096-333-2593、ファックス番号:096-384-9114)または、関連ファイル(現地説明会参加申込書、入札案内書、入札関係様式)をご確認ください。
ユーザー

熊本県企業局による鋼材の売却入札、興味深いですね。規模もそこそこ大きく、入札参加資格や保証金に関する詳細な情報が公開されている点も、透明性が高く好印象です。ただ、紙入札方式であることや、比較的短期間での契約締結が求められる点は、参加を検討する上で考慮すべき点かもしれません。競争率によっては、入札価格にも影響しそうですね。

そうですね。確かに紙入札方式は、デジタル化が進む現代においては少し意外な印象です。しかし、手続きの透明性を確保する上では、かえって安心できる面もあるかもしれません。短期間での契約締結も、企業側としては迅速な処理を希望しているという意志の表れでしょう。競争率については、需要と供給のバランス次第ですね。入札に参加されるのでしたら、綿密な準備と、適正な価格設定を心がけていただければと思います。何かご不明な点がございましたら、遠慮なくお尋ねください。

ユーザー