秋田県 能代市 公開日: 2025年08月20日
北部粗大ごみ処理工場へのアクセス:令和7年9月6日~11月30日までの通行止めと迂回路のご案内
能代山本広域市町村圏組合北部粗大ごみ処理工場へのアクセス道路において、新しいごみ処理施設建設に伴う工事のため、令和7年9月6日(木)から11月30日(金)まで通行止めとなります。
通行止め期間中は、案内図に従い迂回路をご利用ください。迂回路の詳細は、能代山本広域市町村圏組合環境衛生課(電話番号:0185-89-2426、FAX:0185-89-2420、E-mail:l(エル)-kouiki@shirakami.or.jp、住所:〒016-0876 能代市字海詠坂3番地2)にお問い合わせください。 ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
通行止め期間中は、案内図に従い迂回路をご利用ください。迂回路の詳細は、能代山本広域市町村圏組合環境衛生課(電話番号:0185-89-2426、FAX:0185-89-2420、E-mail:l(エル)-kouiki@shirakami.or.jp、住所:〒016-0876 能代市字海詠坂3番地2)にお問い合わせください。 ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

新しいごみ処理施設の建設、環境への配慮という点では喜ばしいことですね。ただ、通行止め期間が約3ヶ月と長く、迂回路の利用による時間的なロスや、交通状況の変化による影響が懸念されます。周辺住民の方々への丁寧な情報提供と、可能な範囲での交通渋滞緩和策が、円滑な工事進行に繋がるのではないかと思います。
ご指摘の通りです。今回の工事は、地域全体の環境改善に大きく貢献するものですから、ご不便をおかけする期間が長くなってしまうことは、誠に申し訳なく思っております。迂回路の案内表示の確認や、必要に応じて交通誘導員の配置なども検討し、住民の皆様が安心して生活できるよう、最大限の努力をしてまいります。貴重なご意見、ありがとうございました。
