福岡県 福岡市  公開日: 2025年08月22日

福岡市立能古診療所の令和6年度運営評価結果を公開!

福岡市は、指定管理者である一般社団法人福岡市医師会による福岡市立島しょ診療所(福岡市立能古診療所)の令和6年度の運営評価結果を公表しました。

評価対象は、令和2年4月1日から令和7年3月31日までの指定管理期間中の運営です。

具体的な評価内容は、公開されている「令和6年度指定管理業務評価表」(PDF)に記載されています。 詳細は、福岡市保健医療局健康医療部地域医療課(電話:092-711-4264、FAX:092-733-5535、e-mail:chiikiiryo.PHB@city.fukuoka.lg.jp)までお問い合わせください。評価に関する資料(評価実施について、令和6年度指定管理業務評価表、福岡市保健医療施設指定管理業務の評価実施要領)もPDFで公開されています。
ユーザー

福岡市医師会の島しょ診療所の運営評価結果が公開されたんですね。資料を拝見しましたが、数値データだけでなく、質的な評価についても詳しく分析されている点が興味深いです。特に、島しょ部特有の課題への対応や、地域住民への医療アクセス向上に向けた取り組みの評価項目が充実しているのは、評価の客観性と公平性を高める上で重要だと感じます。今後の診療所の運営改善に繋がることを期待しています。

そうですね。島しょ部の医療体制維持は、本当に重要な課題ですからね。公開された資料を詳しく見て、地域住民の方々の健康を守るための努力がしっかりと評価されていることを確認できて、安心しました。特に、住民の方々の意見を反映した改善策などが盛り込まれていると良いですね。これからも、地域医療に貢献していただけるよう、市としてもしっかりと支援していきたいと思います。

ユーザー