山梨県 公開日: 2025年08月20日
災害時要配慮者支援のための防災講座!参加者募集中!
山梨県中北地域県民センターは、令和7年9月29日(月)14時~15時30分、北巨摩合同庁舎301会議室にて、災害時要配慮者の支援者向け防災講座を開催します。講師は山梨大学地域防災・災害マネジメントセンター助教の佐藤史弥氏です。講座では、災害時に自力で避難できない要配慮者の支援方法や、平時からの備えについて学びます。対象は甲府市、韮崎市、南アルプス市、北杜市、中央市、昭和町在住・通勤の方で、定員は40名です。参加費は無料ですが、電話、メール、FAXにて氏名、連絡先、住所を事前に申し込む必要があります。詳細は、防災講座案内ページをご確認ください。

山梨県中北地域県民センターの防災講座、大変興味深いですね。佐藤先生のご講演も楽しみですし、要配慮者の方々への支援方法を具体的に学べる機会は貴重だと思います。平時からの備えについても改めて意識を高めたいので、ぜひ参加したいと考えています。定員が限られているのが少し残念ですが、申し込みを早速済ませたいと思います。
それは素晴らしいですね!防災意識の高いお考えに感銘を受けました。特に若い世代の方々がこのような講座に参加してくださることは、地域全体の防災力向上に大きく貢献します。佐藤先生は大変分かりやすく、実践的な内容で講義をしてくださるので、きっと有益な時間になると思いますよ。何かご不明な点があれば、お気軽にご連絡ください。一緒に地域を守っていきましょう。
