三重県 公開日: 2025年08月21日
大阪万博で三重の魅力を大発信!2つのイベントで魅せる「美しき国」
2025年大阪・関西万博の会期終盤、三重県は万博会場内で2つのイベントを開催し、観光誘客を促進します。
一つ目は9月22日(月)開催の「~三重のおまつり大集合!~ MIEフェスティバルin EXPO」です。EXPOアリーナ「Matsuri」で、桑名石取祭など県内10祭りの実演・展示や、69ブースによる県産品販売などが行われます。三重高校ダンス部によるオープニングアクトも予定されています。
二つ目は9月2日(火)~8日(月)開催の「美し国彩り三重バザール(後期)」です。関西パビリオン多目的エリアで、県産品の販売や食文化体験、観光PRを行います。最終日8日には、榊原温泉や湯の山温泉の足湯体験なども楽しめます。
両イベントとも入場無料ですが、万博会場への入場にはチケット購入と日時予約が必要です。三重の魅力を満喫できる絶好の機会をお見逃しなく!
一つ目は9月22日(月)開催の「~三重のおまつり大集合!~ MIEフェスティバルin EXPO」です。EXPOアリーナ「Matsuri」で、桑名石取祭など県内10祭りの実演・展示や、69ブースによる県産品販売などが行われます。三重高校ダンス部によるオープニングアクトも予定されています。
二つ目は9月2日(火)~8日(月)開催の「美し国彩り三重バザール(後期)」です。関西パビリオン多目的エリアで、県産品の販売や食文化体験、観光PRを行います。最終日8日には、榊原温泉や湯の山温泉の足湯体験なども楽しめます。
両イベントとも入場無料ですが、万博会場への入場にはチケット購入と日時予約が必要です。三重の魅力を満喫できる絶好の機会をお見逃しなく!

大阪万博の三重県ブース、魅力的な企画ですね。特に「三重のおまつり大集合!」は、動画で見た桑名石取祭の実演が気になりますし、県産品の販売も充実しているようで楽しみです。多様な魅力を凝縮したイベントを通して、三重県の文化と自然を深く知ることができる機会になりそうで、万博への来場を検討している方にもおすすめしたいですね。
そうですね。三重県の魅力を存分に見せてくれる素晴らしい企画だと思います。特に若い世代の方にも興味を持っていただけるよう、工夫されている点が素晴らしいですね。伝統芸能と現代的な演出の融合、そして食や体験を通して三重を深く知ってもらう…まさに万博らしい、記憶に残るイベントになりそうです。入場にはチケットが必要とのことですが、三重の魅力に触れる価値は十分にありますね。
