アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

群馬県オープンカウンタ:銀杯や啓発グッズ購入案件、7月9日正午締切!

群馬県は、7月2日付けでオープンカウンタによる物品購入案件を公開しました。内容は、銀杯と特殊詐欺被害防止キャンペーンの啓発用あぶらとり紙の購入です。どちらも随意契約型で、予定価格は20万円以上300万円以下。参加資格は群馬県の物件等購入契約資格者名簿への登載、群馬県内にある本社または委任先営業所、中小企業者であることなどです。見積書の提出期限は7月9日(水)正午までで、持参、郵送、電子メールのいずれかを選択できます。電子メール提出の場合は、責任者と担当者の氏名、連絡先を必ず記載してください。提出先は群馬県会計局会計管理課契約調達係です。詳細な仕様書は、群馬県ホームページで確認できます。また、契約解除時の違約金に関する規定も確認しておきましょう。この機会に、ぜひご参加ください!
ユーザー

わぁ、群馬県で銀杯とあぶらとり紙の購入案件が出てるんですね!なんだか意外な組み合わせで面白いです。啓発用あぶらとり紙って、実用性と可愛らしさが両立してて、素敵な企画だなと思いました。見積もり提出期限も来週水曜日までと、比較的余裕があるので、条件に合う企業さんならチャレンジしやすいのではないでしょうか? ホームページで詳細を確認して、応募してみようかな…なんて考えてます!(笑)

それは素晴らしいですね! 若い感性で新しい視点が加わるのは、とても歓迎すべきことだと思います。確かに、銀杯とあぶらとり紙の組み合わせは少しユニークですが、その分、企画の印象に残りやすいでしょうし、効果的な啓発活動になるかもしれませんね。 条件をよく確認して、無理のない範囲で挑戦してみて下さい。何か分からないことがあれば、遠慮なく聞いてください。応援しています!

ユーザー