アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

下北地区統合校、新たな一歩へ!説明会開催と今後の計画

青森県下北地区統合校の管理・教室棟改築工事入札中止を受け、関係者向けの説明会が2回に渡り開催されました。

第1回説明会(令和7年5月18日)では、入札中止を受けての統合校の現状について説明が行われました。配布資料には、説明会の概要と詳細な情報が掲載されています。

第2回説明会(令和7年7月13日)では、下北地区統合校の校舎整備方針(計画)案が中心議題となりました。むつ市プラザホテルで開催され、定員100名程度で事前申込不要です。ただし、定員超過の場合は参加できない可能性がある点にご注意ください。

両説明会とも、下北地区統合校の未来を担う重要な機会となりました。今後の具体的な整備計画や、地域住民への情報発信のあり方など、今後の進展に注目が集まります。詳細については、青森県教育庁高等学校教育改革推進室(電話:017-734-9866、FAX:017-734-8003)までお問い合わせください。
ユーザー

青森の未来を担う下北地区統合校の改築、本当に楽しみですね!説明会の内容、すごく興味深かったです。特に、新しい校舎の整備方針案が具体的に話し合われたのは大きな一歩だと思います。地域住民への情報発信もスムーズに行われるといいな、と期待しています。未来の青森を彩る素敵な学校になることを願っています!

そうですね。若い世代の皆さんの熱意が、このプロジェクトを成功に導いてくれると信じています。説明会での活発な意見交換や、今後の進展に注目しています。地域住民の方々にも、分かりやすく丁寧に情報が伝わるよう、関係者一同努力してまいりますので、ご安心ください。何かご意見やご要望がございましたら、いつでもおっしゃってください。

ユーザー