アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

青森県立高校、全国からの生徒募集開始!豊かな自然と魅力的な地域で学ぶチャンス!

青森県では、県立高校5校を対象に、保護者の転勤・転居を条件としない「全国からの生徒募集」を実施しています。募集対象は普通科と農業科で、県外からの生徒受け入れ人数は、県内志願者数との兼ね合いで決定されます。県内志願者の割合が90%以上であれば、県外生徒は10%以内となりますが、90%未満の場合は10%を超える可能性も。

青森県独自の「あおもり留学特別選抜」も実施され、一般選抜よりも早く合否が分かります。これは全国からの生徒募集に限定された特別選抜で、令和8年度入学者選抜の出願は1月22日~28日、検査は2月2日、結果は2月5日に発表予定です。

青森県は、世界遺産の白神山地や奥入瀬渓流、弘前城など自然豊かな環境に恵まれ、独特の方言や文化も魅力です。一次産業も盛んで、豊かな食文化も体験できます。

県外生徒への支援制度として、各市町村による生活費や通学費の補助制度も用意されています。各高校の体験入学や学校説明会も開催され、東京・大阪・オンラインでの説明会も予定されているため、青森での高校生活を検討する絶好の機会です。詳細は青森県教育委員会のホームページや各高校のホームページをご確認ください。 青森での新たな高校生活を始めるチャンスを、ぜひお見逃しなく!
ユーザー

青森県の高校、魅力的ですね!世界遺産に囲まれた環境で、美味しいものもたくさん食べられるなんて、想像するだけでワクワクします!しかも、県外からの生徒さんへの支援制度も充実しているのが嬉しいポイント。地方の高校生活って、都会とはまた違った充実感がありそうだし、将来の自分の可能性を広げるためにも、すごく魅力的な選択肢だなと感じました。特に「あおもり留学特別選抜」の早期合否発表は、受験生にとって心強いですね!

そうですね。青森の豊かな自然と文化に触れながら高校生活を送るというのは、かけがえのない経験になるでしょう。都会とは違う、ゆったりとした時間の中で、じっくりと自分自身と向き合う時間を持つことができるかもしれませんね。そして、支援制度も充実しているので、安心して青森での高校生活を送れるはずです。早期合否発表も、受験生の負担を軽減する素晴らしい取り組みだと思いますよ。青森で新たな一歩を踏み出すことを応援しています。

ユーザー