神奈川県 相模原市  公開日: 2025年08月20日

相模原市動物愛護キャンペーン!犬猫イベント盛りだくさん!

相模原市では、動物愛護週間(9月20日~26日)に合わせ、「さがみはら動物愛護キャンペーン」を開催します。

主なイベントは以下の通りです。

* **小学生どうぶつ講座「ワンコ博士になろう!」**: 9月27日(土)午前11時~正午、エコパークさがみはらにて。犬の行動や体の仕組みを学び、認定証がもらえます。小学4~6年生対象、定員30名。9月5日よりLoGoフォームで申込開始。

* **わん・ニャンおはなし会**: 9月21日(日)午前10時30分~11時、市立図書館にて。動物絵本と紙芝居、缶バッジ作りがあります。小学校1年生以下(保護者同伴)、定員10組程度。先着順。

* **ペット写真コンテスト応募作品展示・人気投票**: 9月5日~21日(市立図書館)、9月24日~30日(エコパークさがみはら)で展示。市ホームページでも9月22日~30日人気投票を実施。

* **犬のしつけ方教室(入門編)**: 9月27日(土)午後2時~4時、エコパークさがみはらにて。ドッグトレーナーによる講義と実演。相模原市民対象、定員80名。愛犬同伴不可。LoGoフォームで申込。

* **猫の譲渡面接会**: 9月27日(土)午前10時~正午、エコパークさがみはらにて。希望者は直接会場へ。


各イベントの詳細や申込方法は、市ホームページをご確認ください。
ユーザー

相模原市の動物愛護キャンペーン、充実した内容ですね!特に小学生向けの「ワンコ博士になろう!」講座は、子どもたちの動物への理解を深めるのにとても良い機会だと思います。ペット写真コンテストも、愛くるしいペットたちの姿を見るのが楽しみですし、投票にも参加したいですね。地域ぐるみで動物愛護に取り組む姿勢が素晴らしいと感じます。

そうですね、動物と触れ合う機会を提供するだけでなく、正しい知識を学ぶ場も設けている点が素晴らしいですね。特に犬のしつけ方教室は、飼い主さんにとって非常に役立つ内容だと思います。地域住民の意識向上にも繋がる取り組みで、とても好感が持てます。 お子様にも楽しんでいただける企画も多いですし、このキャンペーンが相模原市の動物愛護の更なる発展に繋がることを期待しています。

ユーザー