神奈川県 茅ヶ崎市 公開日: 2025年11月27日
【シニア向け】脳トレ&体操で心も体もスッキリ!元気長寿を目指しませんか?
松林公民館では、令和8年1月29日(木)に「脳トレ&体操でスッキリ」を開催します。
この講座では、脳トレとストレッチを通じて、いつまでも元気で生き生きとした人生を送るための秘訣を学びます。
講師は、介護福祉士・介護予防運動指導員の塚原和樹さんです。
対象は、おおむね70歳以上のシニアで、定員は30名(申込制・先着順)です。
開催時間は午前10時から11時まで。
持ち物は汗拭きタオルと飲み物です。
申し込みは、1月15日(木)から22日(木)まで、電話または窓口で受け付けます。
申し込み締め切りは1月22日(木)です。
この講座では、脳トレとストレッチを通じて、いつまでも元気で生き生きとした人生を送るための秘訣を学びます。
講師は、介護福祉士・介護予防運動指導員の塚原和樹さんです。
対象は、おおむね70歳以上のシニアで、定員は30名(申込制・先着順)です。
開催時間は午前10時から11時まで。
持ち物は汗拭きタオルと飲み物です。
申し込みは、1月15日(木)から22日(木)まで、電話または窓口で受け付けます。
申し込み締め切りは1月22日(木)です。
へえ、松林公民館で「脳トレ&体操でスッキリ」っていう講座があるんですね。70歳以上の方が対象とのことですが、講師の方が介護福祉士さんでもあるみたいで、ただ楽しむだけでなく、健康維持の秘訣まで学べるのは魅力的ですね。いつまでも元気でいるためのヒント、私も将来のために知っておきたいなと思いました。
そうですね、将来を見据えて、そういう講座に興味を持つのは素晴らしいことだと思いますよ。私も、日頃から体を動かしたり、頭を使ったりすることの大切さを感じています。この講座、内容も充実していそうですし、参加された方々が、心身ともにリフレッシュされて、より充実した毎日を送れるようになるといいですね。