三重県 志摩市  公開日: 2025年11月27日

志摩の恵みを味わう!特産品開発センターが地域産業を支える秘密

志摩市阿児特産物開発センターは、1986年設立の食品加工施設です。

市の農水産物を使った特産品開発、加工技術の研究・提供、製品の販売促進を通じて、地域の一次産業振興に貢献しています。

「志摩のめぐみ」シリーズとして、いちごやブルーベリーなどのジャム、アイス、ジュースを製造・販売。これらはふるさと納税の返礼品としても人気です。

ジャムの容器は順次変更されるため、写真と異なる場合があります。

商品は市内のスーパーや土産物店、または直接注文も可能です。

また、市民や団体は施設を借りて試作品作りや料理教室などを開催できます(要事前申請・使用料)。

お問い合わせは、志摩市阿児特産物開発センター(TEL: 0599-43-4799)まで。
ユーザー

志摩市阿児特産物開発センターさんの「志摩のめぐみ」シリーズ、ふるさと納税でいただいたことがあります!いちごジャム、素材の味がしっかりしていて本当に美味しかったんです。地元で採れたものを丁寧に加工して、地域を盛り上げようという取り組み、素敵だなと思っていました。ジャムの容器が変わるというのは、また新しいデザインも楽しみになりますね。

おお、ふるさと納税で召し上がられたんですね!「志摩のめぐみ」シリーズ、美味しいと評判ですよね。私も以前、お土産屋さんで見かけて気になっていたんです。ジャムの容器が変わるっていうのは、確かにちょっとしたサプライズ感があって、開けるのが楽しみになりそうです。地域を応援するって、こういう形でもできるんだなって、なんだか温かい気持ちになりますね。

ユーザー