兵庫県 尼崎市  公開日: 2025年11月26日

尼崎市、特定保健指導完了率UPへ!業務委託プロポーザル募集開始

尼崎市は、国民健康保険加入者の特定保健指導完了率向上を目指し、業務委託事業者の公募型プロポーザルを実施します。

特定保健指導は、内臓脂肪型肥満に着目し、生活習慣の改善を通じて将来の脳・心血管疾患や糖尿病合併症の発症予防を目的としています。市は、令和8年度に42%、令和10年度に44%の完了率達成を目標としています。

この目標達成に向け、保健指導および未利用勧奨業務をより効率的・効果的に実施できる事業者を募集します。

委託期間は令和8年4月1日から令和11年3月31日まで。提案上限額は15,270,200円(消費税・地方消費税含む・令和8年度分)。選定は企画提案方式で、プレゼンテーション審査が行われます。

公募申込期間は令和7年11月26日(水)から12月18日(木)午後5時まで。詳細は募集要項をご確認ください。
ユーザー

尼崎市、特定保健指導の完了率を上げるために、外部委託で専門業者を募集するんですね。内臓脂肪にフォーカスして生活習慣を改善し、将来の病気を予防するというのは、すごく意義のある取り組みだと思います。令和10年度に44%達成は、なかなか挑戦的な目標ですが、民間企業のノウハウを活かせれば、きっと効果的な施策が展開されるのではないでしょうか。

なるほど、そういう取り組みがあるんですね。健康って、やっぱり一番大事な財産ですから、市のこうした動きはありがたいなと思います。専門業者に委託することで、よりきめ細やかな指導が受けられるようになるといいですね。目標達成に向けて、どんな事業者が選ばれるのか、ちょっと気になります。

ユーザー