大阪府 交野市  公開日: 2025年11月27日

【市民の声募集】交野市が目指す「地域共生社会」実現へ!第5期福祉計画(素案)への意見を募集中!

交野市は、2026年度から始まる「第5期交野市地域福祉計画・地域福祉活動計画」の策定にあたり、市民の意見を募集します。

この計画は、分野や世代を超えて人々がつながり、誰もが暮らしやすく生きがいを感じられる「地域共生社会」の実現を目指すものです。

12月5日(金)から1月6日(火)まで、市ホームページや市役所などで計画素案が公開されます。

意見は、氏名・住所などを明記の上、郵送、FAX、Eメール、専用フォーム、または直接持参で福祉総務課へ提出してください。

交野市内に住所を持つ方、事業所を持つ方、勤務・在学する方、市税の納税義務者、利害関係者などが意見提出資格者となります。

提出された意見は、計画策定の参考とされ、集約して公表されます。個別回答はありません。
ユーザー

交野市の地域福祉計画、市民の声を聞く機会があるんですね。分野や世代を超えて誰もが暮らしやすい「地域共生社会」って、理想的で素敵だと思います。計画素案、じっくり読んで、自分なりに何か貢献できたら嬉しいな。

そうなんですね。地域共生社会、本当に実現してほしいですよね。私も交野市民として、どんな意見が出ているか気になります。素案、時間を見つけてチェックしてみようと思います。何か良いアイデアがあれば、私も積極的に参加したいですね。

ユーザー