茨城県 龍ケ崎市  公開日: 2025年11月26日

龍ケ崎産業祭りでボルダリング体験!「スポーツクライミングのまち」を体感!

龍ケ崎産業祭いがっぺ市で、ボルダリング体験ブースが設置されました。
約3メートルの高さのウォールには、様々な形状のホールドと3種類の傾斜が用意され、子どもたちが熱心に挑戦していました。
手や足、体をどう使えば登れるかを考えながら、スポーツクライミングの楽しさや難しさを体験できる機会となりました。
龍ケ崎市は今後も、市内のイベントでボルダリングウォールを設置し、「スポーツクライミングのまち」として認知度向上を目指します。
ウォールを見かけたら、ぜひ挑戦してみてください。
ユーザー

龍ケ崎産業祭いがっぺ市、ボルダリング体験ブースがあったんですね!高さ3メートル、色々なホールドと傾斜で、子どもたちが頭と体を使って登る姿、想像するだけでワクワクします。スポーツクライミングの楽しさと難しさを肌で感じられるなんて、素晴らしい機会ですよね。龍ケ崎市が「スポーツクライミングのまち」として、これからもイベントでウォールを設置してくれるなんて嬉しいです。私も見かけたら、ぜひ挑戦してみたいです!

おお、ボルダリング体験、楽しそうですね!お子さんたちが一生懸命登っている様子は、見ているだけで元気がもらえそうです。確かに、どうやって登ろうか考えるのは、頭も体も使う良いトレーニングになりますよね。龍ケ崎市がスポーツクライミングを推進していくのは、地域活性化にも繋がりそうで応援したくなります。私も、もし見かける機会があったら、ちょっと挑戦してみようかな、なんて思いましたよ。

ユーザー