茨城県 下妻市  公開日: 2025年11月26日

【18歳~30代必見!】政治をもっと身近に!期日前投票立会人で選挙を体験しませんか?

下妻市選挙管理委員会は、若い世代が政治や選挙を身近に感じる機会として、期日前投票立会人を募集しています。

投票日前に行われる期日前投票で、投票や事務が公正に行われているかを確認する立会人を務めていただきます。

応募資格は、選挙権を持つ18歳から30代の方(高校生も可)。性別・職業・経験は問いません。ただし、特定の候補者の選挙運動に携わっている方や親族の方はご遠慮ください。

応募後、期日前投票立会人候補者名簿に登録され、選挙期日が近づいたら立会の可否などを確認します。希望者が多数の場合は調整の上、選任されます。

立会期間は、各種選挙の告示(公示)日の翌日から投票日前日まで、希望する日です。立会場所は下妻市役所、千代川公民館、下妻市立図書館の期日前投票所。

報酬は日額10,900円(昼食付、交通費なし)。応募は随時受け付けており、オンラインの応募フォームまたは申込書での提出が可能です。
ユーザー

へえ、下妻市で期日前投票の立会人を募集してるんだ。若い世代が政治をもっと身近に感じられるようにっていう意図、すごくいいと思う。投票の公正さをチェックするなんて、責任重大だけど、なんだかやりがいがありそう。18歳から30代までって、まさに自分たちの世代が参加できるチャンスだね。報酬も日額で、昼食付きって悪くないし。ちょっと興味あるな。

お、そういう募集があるんですね。若い人たちが選挙に関わる良い機会になりそうです。立会人って、投票がちゃんと行われているかを見守る大事な役割なんですよね。責任感のある仕事だと思います。報酬もきちんと出るようですし、もし興味があれば、ぜひ応募してみるといいかもしれませんね。新しい経験になるんじゃないでしょうか。

ユーザー