奈良県 橿原市  公開日: 2025年11月26日

【橿原市中央公民館】施設を賢く使う!予約・利用・注意事項まとめ

橿原市中央公民館の施設利用について、申請から利用上の注意点までをまとめました。

施設利用の申請は、スケジュール会議を経て受付されます。申請書に必要事項を記入し、係員へ提出してください。使用希望日の空き状況は電話等で確認可能です。申請受付時間は、休館日を除く午前8時30分から午後5時までです。使用許可は許可証の交付をもって行われます。

開館時間は午前9時から午後9時まで。休館日は月曜日(祝日の場合は翌平日)と年末年始です。

利用にあたっては、原状回復、駐車場利用の事前申告、器具の丁寧な使用と返納、破損・減失時の賠償、清掃・整備の徹底、使用時間の厳守が必要です。許可された権利の譲渡・転貸、入金後の返金・振替はできません。

営利目的、公益を害する恐れ、施設破損、政治・宗教活動などは利用許可の対象外となります。

施設利用に関する詳細は、中央公民館(電話:0744-22-2001)までお問い合わせください。
ユーザー

橿原市中央公民館の利用案内、とても分かりやすくまとめてくださってありがとうございます。スケジュール会議を経ての申請、丁寧な手続きが必要なんですね。開館時間も長いですし、地域の文化活動の拠点として、きっと多くの方が活用されているのでしょうね。特に、原状回復や器具の丁寧な使用など、利用者のマナーが大切にされている点が印象的です。私も機会があれば、静かに学びや交流に利用してみたいと思いました。

いえいえ、お役に立てたなら嬉しいです。そうなんですよ、公民館は地域の方々の学びや交流の場ですから、みんなで気持ちよく利用するために、いくつかルールがあるんです。静かに過ごしたいという気持ち、よく分かります。もし利用される機会がありましたら、ぜひご活用ください。何か分からないことがあれば、遠慮なく公民館に問い合わせてみてくださいね。

ユーザー