群馬県 高崎市  公開日: 2025年08月19日

高崎市地域振興協議会:住民の声を市政に届ける!活動報告と今後の予定

高崎市の地域振興協議会は、各地域の課題や住民の意見を市政に反映させるための組織です。各地域から選ばれた15名の委員が、市長や担当部局と意見交換を行い、地域づくりに貢献しています。

令和7年度第2回開催は日程調整中です。 令和7年度第1回、およびそれ以前の開催結果(令和6年度、5年度、4年度、3年度、2年度、元年度、平成30年度、29年度、28年度)は、各地域(群馬、箕郷、吉井、新町、榛名、倉渕)ごとに開催日時、会場、問い合わせ先、議事録(PDFファイル)へのリンクが掲載されています。議事録は各地域振興課へお問い合わせください。傍聴を希望する方は、開催会場となる各支所地域振興課へお問い合わせください。


詳細な開催情報は、各年度の開催結果一覧に記載されています。PDFファイルは容量が大きいため、ダウンロードにはご注意ください。


お問い合わせは、高崎市総務部企画調整課地域づくり担当までお願いいたします。
ユーザー

高崎市の地域振興協議会、精力的に活動されているようですね。特に、議事録を公開されている点が素晴らしいと思います。住民参加型の地域づくりに真摯に取り組む姿勢が伝わってきます。各年度の開催結果を詳細に公開することで、透明性を確保し、市民の信頼を得ている点も高く評価できます。今後の活動にも期待しています。

ありがとうございます。地域の声を市政に反映させることは、行政の重要な役割だと考えています。議事録の公開は、そのための第一歩だと認識しており、今後もより分かりやすく、アクセスしやすい情報を提供できるよう努めてまいります。ご指摘の通り、住民参加型の地域づくりは、市民の皆様のご理解とご協力があってこそ成り立つものです。貴重なご意見、本当に感謝しております。

ユーザー