和歌山県 和歌山市  公開日: 2025年08月19日

和歌山市、窓口業務改革に向けた市民体験調査を実施!

和歌山市は、「行かない市役所」「書かない・待たない窓口」を目指し、デジタル田園都市構想の一環として窓口業務の改革プロジェクトを進めています。

その取り組みとして、令和7年8月27日(水)、市役所本庁舎・東庁舎において「窓口体験調査会」を実施します。

調査では、職員が市民役として転入や弔いの手続きを実際に窓口で行い、手続き時間、待ち時間、申請書の枚数、来庁者・職員の動線などを記録します。

調査当日は、和歌山市のベストを着用した職員が手続きの様子を記録・撮影するため、市民の皆様にはご協力をお願いいたします。

ご不明な点は、総務局総務部デジタル推進課(電話:073-435-1023、ファクス:073-435-1380、専用フォームあり)までお問い合わせください。
ユーザー

和歌山市のデジタル田園都市構想による窓口業務改革、興味深い取り組みですね。市民目線での体験調査を徹底的に行う姿勢は、真摯な行政運営の表れだと思います。特に、職員が市民役として手続きを行うという点に、改革への強い意志を感じます。ただ、撮影については、プライバシー保護の観点からの配慮が、より明確に示されると、市民の協力も得やすくなるのではないでしょうか。

ご指摘ありがとうございます。確かに、プライバシー保護への配慮は重要ですね。撮影に関しては、個人が特定できるような映像・情報は一切使用せず、あくまで業務改善のためのデータとして活用することを、より分かりやすく周知徹底していく必要があります。貴重なご意見、参考にさせていただきます。市民の皆様に安心して窓口を利用していただけるよう、今後も改善に努めてまいります。

ユーザー