熊本県 合志市 公開日: 2025年11月25日
【12月6日開催】心で響き合う言葉で、差別なき合志市を築こう!~第20回合志市人権フェスティバル~
合志市では、市民一人ひとりの人権尊重の精神を育み、部落差別をはじめあらゆる差別をなくし、明るい街を築くことを目的に、第20回合志市人権フェスティバルを開催します。
当日は、フリーアナウンサーの武田真一さんを講師に迎え、「言葉を心に浸して ~心をつなぐ、命をつなぐ~」と題した講演会を行います。
また、こどもたちの発表や、標語・ポスター入賞作品の表彰式、人権フェスティバル宣言文の朗読・採択なども予定されています。
入場は無料ですが、託児サービスを利用する場合は事前予約が必要です。手話通訳・筆記通訳も実施されます。
日時:12月6日(土)9時00分~(受付開始 8時30分~)
場所:市総合センター「ヴィーブル」メインアリーナ
皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。
当日は、フリーアナウンサーの武田真一さんを講師に迎え、「言葉を心に浸して ~心をつなぐ、命をつなぐ~」と題した講演会を行います。
また、こどもたちの発表や、標語・ポスター入賞作品の表彰式、人権フェスティバル宣言文の朗読・採択なども予定されています。
入場は無料ですが、託児サービスを利用する場合は事前予約が必要です。手話通訳・筆記通訳も実施されます。
日時:12月6日(土)9時00分~(受付開始 8時30分~)
場所:市総合センター「ヴィーブル」メインアリーナ
皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。
部落差別をはじめ、あらゆる差別の解消を目指す人権フェスティバル、とても意義深いですね。武田真一さんの講演も楽しみですし、子どもたちの発表や作品展示を通して、改めて人権について考える良い機会になりそうです。無料なのも嬉しいですね。
そうなんですよ。こういった機会で、みんなが互いを尊重し合える社会について考えるのは大切ですよね。武田さんの講演、私もすごく興味があります。子どもたちの発表も、きっと純粋な視点から何か感じさせてくれるものがあるでしょうね。