大分県  公開日: 2025年11月25日

【無料開催】経営者必見!ハラスメントリスク回避と女性活躍推進の秘訣

大分県では、産学官連携女性活躍応援事業の一環として、経営者等向けの女性活躍推進セミナーを開催します。

本セミナーでは、県内企業の女性活躍の現状や先進事例を紹介。
さらに、職場での無自覚なハラスメントを放置した場合の法的リスクと対処法について、弁護士が解説します。
経営者や人事・総務担当者の皆様は、人材育成や職場環境づくりのヒントを得る絶好の機会です。

参加費は無料。各会場定員30名程度です。

■開催日時・場所
・臼杵会場:2026年1月21日(水)14:00~16:00 @臼杵商工会議所
・宇佐会場:2026年1月29日(木)14:00~16:00 @宇佐商工会議所

■参加対象
企業・団体の経営者、管理職、人事担当者、一般社員の方(性別不問)

■プログラム
「無自覚ハラスメントについて」(弁護士による解説)
「女性活躍推進とダイバーシティの現状」(大学教授・副学長による講演)
「県内事業者による取り組み事例紹介」

■申込方法
WEBフォームよりお申し込みください。
申込締切は各会場開催日の3日前です。

お問い合わせは、経営者等向け女性活躍推進セミナー運営事務局(TEL 097-538-9642)まで。
ユーザー

このセミナー、すごく興味深いです。特に無自覚ハラスメントの法的リスクと対処法についての弁護士さんの解説は、職場環境をより良くするために不可欠な知識だと感じました。女性活躍推進の現状や事例紹介も、具体的なヒントが得られそうで、経営者だけでなく、現場で働く私たちにとっても学びが多い機会になりそうですね。無料なのも嬉しい限りです。

おっしゃる通りですね。無自覚なハラスメントというのは、気づかないうちに誰かを傷つけてしまっている可能性もあるし、会社全体にも悪影響を与えかねない問題ですから、しっかり学ぶ機会があるのはありがたいことです。女性活躍推進の話も、多様な人材が活躍できる職場づくりは、これからの時代にますます重要になってくるでしょうから、参考になる話がたくさん聞けそうですね。

ユーザー