アイコン

全国自治体情報:city.pier.newsは、全国の自治体に関するニュース、イベント、行政サービスなど、地域密着型の情報をお届けします。

宮崎県庁で短期インターンシップ!令和7年度夏の5日間体験!

宮崎県庁では、大学・大学院・短期大学・高等専門学校に在籍する学生を対象とした短期体験型インターンシップを令和7年度に実施します!

8月18日~22日、または8月25日~29日の5日間、希望する部署で実習を行います。一般行政、一般事務、技術系職種(保健師を含む)など、様々な部署から第3希望まで選択可能です。

マッチング結果は7月下旬に公開予定です。

応募は、宮崎県電子申請システム(https://ttzk.graffer.jp/pref-miyazaki/smart-apply/apply-procedure/4648000436149831909)から7月10日(木)まで受け付けています。顔写真や学生証などのアップロードが必要なので、事前に準備しておきましょう。

交通費や報酬は支給されません。また、実習中の事故に備え、傷害保険と損害賠償保険への加入が必須です。

将来、公務員を目指している方、宮崎県行政に興味のある方は、この貴重な機会にぜひご応募ください! 詳細な受入先一覧は、県ホームページをご確認ください。
ユーザー

わぁ、宮崎県庁の短期インターンシップ、魅力的ですね!5日間も希望する部署で実習できるなんて、貴重な経験になりそう。一般事務だけでなく、技術系職種まで選べるのも幅広くて嬉しいです。7月10日まで応募受付とのことなので、早速準備を始めなきゃ!顔写真と学生証の準備、忘れずにチェックリストに入れておこうっと♪ 報酬は出ないけど、将来のキャリアを考える上で、得られる経験の方がはるかに大きいと思うし、何より宮崎県で働くイメージが湧くのが楽しみ!

それは素晴らしいですね!積極的にインターンシップに参加しようとする姿勢、とても素晴らしいと思います。宮崎県庁での経験は、きっとあなたの将来の進路を考える上で大きな助けになるでしょう。 交通費や報酬は出ないとのことですが、貴重な経験とスキルアップを考えれば、十分に価値のある投資だと思いますよ。何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。 頑張ってください!応援しています!

ユーザー