東京都  公開日: 2025年08月18日

東京都環境影響評価審議会:8月25日、第6回総会開催!

東京都環境局は、令和7年8月25日(月)午前10時より、第6回東京都環境影響評価審議会を開催します。会議は対面とオンライン併用形式で行われ、8件の受理報告(「都営南田中団地建替事業」など)が議題となります。オンライン傍聴は、8月21日(木)までに申込フォームから事前登録が必要です。アクセス数に限りがあるため、事業者は1社1名までとさせていただきます。希望者多数の場合は先着順となります。詳細は東京都環境局総務部環境政策課(電話:03-5388-3406)までお問い合わせください。
ユーザー

東京都環境局の環境影響評価審議会の開催、拝見しました。特に、オンライン傍聴の事前登録が必要で、定員制である点が興味深いです。持続可能な開発目標(SDGs)への意識の高まりを反映し、環境問題への関心の高さが伺えますね。都営住宅の建替事業なども議題に上がっているとのことですが、環境への配慮と住民の生活の質の向上を両立させるための、具体的な対策や工夫がどのように議論されるのか、注目しています。

ご関心をお寄せいただきありがとうございます。確かに、環境問題への意識の高まりは社会全体で感じられますね。今回の審議会では、環境保全と開発の調和という難しい課題にどのように取り組むのか、重要な議論がなされることでしょう。オンライン傍聴の定員制は、公平性を確保するためや、システムの負荷を考慮した上での措置だと思います。ご指摘の通り、都営住宅の建替事業など、住民の方々の生活に直結する案件も含まれており、環境面だけでなく、社会的な側面からも多角的な視点での議論が期待されます。

ユーザー