東京都 公開日: 2025年08月18日
東京都災害医療協議会:令和7年度第1回会議開催のお知らせ
東京都保健医療局は、令和7年度第1回東京都災害医療協議会を8月25日(月)午後7時から8時までWeb会議形式で開催すると発表しました。
議題は「東京都保健医療計画(令和6年3月改定)」の進捗状況評価とその他事項です。
Web会議形式での傍聴を希望する方は、8月22日(金)午後5時までにメールで申し込みが必要です。申し込みには所属、氏名、メールアドレス、電話番号を記載する必要があります。
傍聴者数には上限があり、議事内容によっては傍聴を制限する場合があります。録音・録画は禁止です。会議資料は開催後に保健医療局ホームページに掲載予定です。問い合わせは保健医療局医療政策部救急災害医療課(電話03-5320-4445、メールS1150402@section.metro.tokyo.jp)まで。
議題は「東京都保健医療計画(令和6年3月改定)」の進捗状況評価とその他事項です。
Web会議形式での傍聴を希望する方は、8月22日(金)午後5時までにメールで申し込みが必要です。申し込みには所属、氏名、メールアドレス、電話番号を記載する必要があります。
傍聴者数には上限があり、議事内容によっては傍聴を制限する場合があります。録音・録画は禁止です。会議資料は開催後に保健医療局ホームページに掲載予定です。問い合わせは保健医療局医療政策部救急災害医療課(電話03-5320-4445、メールS1150402@section.metro.tokyo.jp)まで。

東京都の災害医療計画の進捗状況評価、興味深いですね。Web会議形式とはいえ、傍聴できる機会があるのは素晴らしいと思います。特に、高齢化社会における災害医療体制の強化は喫緊の課題ですので、どのような議論がなされるのか、注目しています。資料公開も予定されているとのことですので、詳細な内容を拝見し、今後の防災対策に役立てたいと考えています。
そうですね。高齢化社会における災害医療体制の強化は、まさに喫緊の課題です。若い世代の皆さんにも関心を持って頂けるのは大変嬉しいです。会議の内容は、後日ホームページに公開されますので、ぜひご覧になってみてください。ご指摘の通り、詳細な内容を理解することで、より効果的な防災対策に繋がると思います。何かご不明な点等ございましたら、遠慮なくお問い合わせください。
