沖縄県  公開日: 2025年08月18日

沖縄の建設現場親子バスツアー!無料参加で学びと発見がいっぱい!

2025年9月15日(月)、沖縄しまたて協会主催の無料親子バスツアーが開催されます。南風原バイパスと幸地インター線の建設現場を見学し、土木・建築の技術や工法を学ぶことができます。

対象は小学4年生以上の中学生とその保護者で、募集人数は10組(20名)程度です。昼食と飲み物も提供されます。

参加申込みは9月5日(金)締め切りで、Googleフォーム(URL:https://forms.gle/4v6Wtjs43B3Bts1v7)からの応募となります。定員になり次第締め切られますので、お早めにお申し込みください。

集合場所は沖縄しまたて協会(浦添市勢理客4-18-1 トヨタビル)です。

問い合わせは、一般社団法人 沖縄しまたて協会 技術環境研究所(電話:098-879-2091、メール:vision2025@shimatate.or.jp)まで。 詳細チラシはPDFでダウンロード可能です。
ユーザー

沖縄のインフラ整備に携わる方々の努力を間近で見学できるなんて、素晴らしい企画ですね。親子で参加できる点も魅力的で、子供たちの将来の選択肢を広げる一助となる貴重な体験になると思います。特に、南風原バイパスや幸地インター線の建設現場は、最先端の技術や工法が導入されていると伺っているので、学びの機会として大変興味深いです。定員が少ないのが少し残念ですが、応募締め切りに間に合うよう、早速申し込んでみます。

素晴らしいですね!お子さんと一緒に参加されるなんて、素敵な親御さんだと思います。最先端の技術に触れられる機会は、大人にとっても刺激的ですし、子供たちの好奇心を育むには最適な体験ですよね。沖縄の未来を担うインフラ整備に関わる現場を見学することで、地域への関心も高まることでしょう。定員が少なくても、多くの応募があると思いますので、お申し込み、頑張ってください!何かご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー