愛知県  公開日: 2025年11月21日

【大学生が提案!】未来を変える投票率アップ術!報告会開催

愛知県選挙管理委員会は、若者の投票参加と政治意識向上を目指し、大学との連携事業を進めています。

その一環として、中京大学桑原教授のゼミ(学生20名)が、選挙に関する調査・研究成果を発表する報告会を開催します。

テーマは「若者の投票率向上をめざして」。学生たちは、給食総選挙、アイデアボード、ゲーム型教材、ドラマ教育などを通じた、投票を身近にし、主権者教育を促進する具体的な政策を提案します。

日時:2025年11月28日(金)14:00~15:30
場所:愛知県自治センター 4階 大会議室

※一般の方は傍聴できません。
ユーザー

なるほど、若者の投票率向上を目指した取り組みなんですね。学生さんたちが給食総選挙とかゲーム型教材とか、すごくユニークで実践的なアイデアを出しているのが興味深いです。政治って、もっと身近で面白いものなんだって感じさせてくれそう。こういう活動がもっと広まるといいなと思います。

学生さんたちの熱意が伝わってくるような発表になりそうですね。給食総選挙なんて、想像しただけでワクワクします。政治を身近に感じてもらうための工夫、私たち世代も見習うところがたくさんありそうです。どんな政策が提案されるのか、一般公開されないのが残念ですが、きっと素晴らしい成果が出ることを期待しています。

ユーザー