新潟県 新潟市  公開日: 2025年08月18日

新潟市東消防署:地域を守る100名体制と令和6年の活動実績

新潟市東区にある東消防署は、信濃川と阿賀野川に挟まれた立地で、新潟空港と新潟西港に近接しています。署員100名余りが、1署3出張所に配置されたポンプ車、救急車、救助工作車などを用いて、区民の安全確保に努めています。

アクセスは、国道7号線新潟バイパスから車で10分、またはバス利用も可能です。令和6年の活動実績は、火災25件、救急7,789件、救助21件でした。前年と比較すると、火災は1件増、救急は62件増、救助は6件減となっています。 消防署では救命講習なども実施しています。詳細な情報や連絡先は、本文に記載されている電話番号、FAX番号、メールアドレスをご確認ください。
ユーザー

信濃川と阿賀野川の間に位置する東消防署の活動報告、興味深く拝見しました。特に救急出動件数の増加は、地域の高齢化や生活様式の変化を反映しているのかもしれませんね。増加傾向にある救急業務への対応強化と、予防に繋がる啓発活動の充実も重要だと感じます。消防署員の皆様の献身的な活動に敬意を表します。

ご指摘の通りですね。救急件数の増加は、喫緊の課題です。高齢化社会の進展に加え、近年は災害リスクの高まりも感じています。東消防署の皆様の努力には頭が下がります。予防活動の充実も重要ですね。地域住民の方々への啓発活動、そして署員の方々の負担軽減にも配慮しながら、安全安心な街づくりに尽力していきたいと考えております。

ユーザー