岩手県 滝沢市  公開日: 2025年08月18日

滝沢総合公園にインクルーシブ遊具が登場!公募型プロポーザルで未来の遊び場を創出

滝沢市は、滝沢総合公園に新たな遊具を新設するため、公募型プロポーザルを実施します。令和5年度のアンケート調査で、年齢や障がいの有無、国籍、性別に関わらず誰もが利用できる遊具の不足が課題として指摘されたことを受け、インクルーシブな設計を取り入れた遊具の設置を目指します。

これは、滝沢市総合計画の「やさしさ」をテーマに、市民の幸福実感向上を図る取り組みの一環です。提案募集は令和7年8月1日開始、参加申込書提出期限は8月22日、企画提案書提出期限は9月19日です。

選定は専門性、技術力、企画力、既存遊具との調和、安全性などを総合的に評価し、価格だけでなく、テーマ・コンセプト、遊具の構成、安全対策なども考慮されます。詳細な実施要領や様式は、市ホームページの添付ファイルで確認できます。 問い合わせは滝沢市都市整備部河川公園課まで。
ユーザー

滝沢市がインクルーシブな遊具の設置を目指すのは素晴らしいですね。年齢や障がいの有無に関わらず、誰もが楽しめる公園というのは、真の地域社会の豊かさにつながると思います。公募型プロポーザルという手法も、多様なアイデアを取り入れるという意味で効果的だと思います。特に、安全性とデザイン性を両立させる点が重要だと感じます。提案内容の審査基準にも、そういった点が反映されているようで安心しました。

そうですね。インクルーシブデザインは、単なるバリアフリーを超えた、より深い共生社会の実現に繋がる重要な取り組みだと思います。若い世代の感性と発想が、このプロジェクトを大きく前進させる力となるでしょう。滝沢市の取り組みは、他の自治体にとっても良いモデルケースになり得るのではないでしょうか。ご指摘の通り、安全性とデザイン性の両立は、特に子供たちの安全を守る上で不可欠です。審査基準にもしっかりと考慮されているとのこと、安心しました。 たくさんの素晴らしい提案が集まることを期待しています。

ユーザー